里山フリーキャンプ2025〜13日目〜

里山フリーキャンプ13日目
高校一年生のホッキーが担当します。
何して遊ぶ①では
川に行ったり、カヌーやカードゲームをして遊びました。
今日のカヌーは少人数でまったりとしており、
カヌーに乗りながら景色を描いたりや歌ったりしていました。
こぞってハウスでは疲れ果てて寝ている子がいたり、カードゲームをしたりしていました。
今日は午後、雨予報だったので、午前中に川へ行きました。
全員が上流で楽しく遊び、朝から全力で遊んだ子は帰りの車で爆睡していました💤
(僕もです笑)
何して遊ぶ②では、
薫製作り、ドーナツ作り、紙飛行機大会、たき火などを行いました。
薫製作りは、新しいスタッフのウッチーと
チーズやちくわ、お肉などの燻製を作っていました。
昨日に引き続き紙飛行機大会が盛り上がり、
折り方を変えたりしてどんどん飛距離を伸ばしていました。屋根の上に乗せる子までいました!
たき火では、火の付け方をベテランスタッフのアロハに教えてもらい、
大きな火にするためにどの木を入れるべきか話し合ってたき火を楽しみました。
数人でこっそりマシュマロを食べました😋
何して遊ぶ③では、
②にバレエやボール遊び、ドーナツ作り、ご飯作りを追加して遊んでいました。
ボール遊びではバレーやサッカーをして遊んでおり、
遊び終えると、こぞってハウスの中で涼んでいました。
夜ごはんのデザートでドーナツや薫製が出てきて、
みんな「おいしい!」と言いながら食べていました。
明日は里山運動会があり、松ぼっくり玉入れ
などの3種目が実施されるそうです。
明日が丸一日遊べる最後の日です。
やり残すことがないように全力で安全に
楽しんで欲しいです!
この記事へのコメントはありません。