1. HOME
  2. イベント
  3. フリースクール
  4. 森のフリースクール(毎週火曜日)※随時募集

森のフリースクール(毎週火曜日)※随時募集

子どもたちが自分らしくいられる場、学校教育のオルタナティブとして、毎週火曜日に“森のフリースクール”を開校します。

ひろしま自然学校は、2005年に設立して以来、北広島町今吉田地区にある万代池を囲む10haの里山を中心に活動しています。「里山保全」「環境教育・自然体験活動」「人材育成」の3つの柱の活動を通じて「環境に配慮した暮らしが実践できる人づくりと持続可能な地域づくり」に貢献します。

森のフリースクールは、2022年4月から試行的に開始しました。子どもたちの日々の教育環境、学びの場として、学校教育以外の選択肢が認められる社会になればと考えています。子どもたちが自分らしくいられる場、教育のオルタナティブとして私たちがサービスを考え一方的に提供するのではなく、子どもたち、保護者、スタッフ全員でお互いのことを聞き、話し合いながら、居心地の良い場を創っていくことを目指しています。開放感のある森でリラックスして素直な自分を出せたり、いろんな活動の可能性がある自然の中で、自分のやりたいことに集中して、試行錯誤しながらとことんやり切ったり、異年齢の仲間とぶつかりあいながらも互いを思いやったりできるような場を目指しています。

日時・場所

【日程】毎週火曜日(2025年4月1日 – 2026年3月31日)
【時間】9:30〜15:30

【場所】ひろしま自然学校(ろうきん森の学校)
〒731-1221 広島県山県郡北広島町今吉田1197

概 要

森のフリースクールには、カリキュラムもありません。
子どもたちのやりたいこと、チャレンジを見守り、個々の学びを見守ります。
そして、お互いのことを聞き合いながら子どもたち、保護者、スタッフ全員で創っていく場です。

【 対 象 】小学1年生〜小学6年生
【参加費】3,000円/日
【申込み】こちらの申込みフォームよりお申し込みください。
※お申込みいただいた方には、森のフリースクールの詳しい資料をお送りいたします。
※申込み後、体験・面談の後に、正式な参加登録となります。
お申し込みはこちらから

【1日の過ごし方】
9:30 集合・朝の会
9:40 自由な時間(お昼ごはんも自由に好きな時間に食べます)
15:00 片付け
15:25 終わりの会
15:30 解散

【保護者の方へ】
森のフリースクールは、みんなで考えながら子ども子どもたちの学び場を創っていきます。
私たちが考え提供する場ではなく、子どもたちや保護者の方と一緒に創っていく場です。
フリースクールの時間、保護者の方でご希望があれば500円/日でテレワークのスペースを貸し出します。
室内の施設はもちろん、天気の良い日はテントサイトでの作業もできます。

森のフリースクールで大切にしていること

〈お互いの自由を尊重〉
自由ってなんだろう?お互いのやりたいことを認めるって簡単なようでとても難しいことです。子ども、保護者、スタッフ、それぞれのやりたいこと、思いを聴き合いながらお互いの“自由”を見つめます

〈自分を大切に〉
この場所が自分の居場所と感じられるには自分のことを大切にできているかがとても大事だと思います。自分の心と向き合い、自分の気持や感情、思いを伝えられるよう支えます。

〈自然とふれあう〉
日常から自然に飛び出すことで少し心が開けたり、チャレンジできたり、成長の新たな一歩に繋がると考えています。万代池や周りの森でさまざまな体験ができます。時々、川にも出かけます!

主催・お問い合わせ

特定非営利活動法人ひろしま自然学校
〒731-1221 広島県山県郡北広島町今吉田1197
TEL:080-4069-0786
Mail:hns.mori2005@gmail.com

| フリースクール

今後のイベントはございません。